アドミッション
ポリシー
Admission Policy

アドミッションポリシー/入学者受入れの方針
-
大学の基本理念
If you want a new idea, read an old book.
~ 新たな発想を生み出す鍵は、蓄積された経験の中に ~
多様な加工技術が集積するこの地では、社会ニーズを的確に捉え、各種資源等に基づく戦略的な計画の上で“もの”を製造・販売する“ものづくり”により、様々な知識や技術、経験を蓄積してきています。その蓄積された財産の中には、新たな展開を創造する種となるものが存在するのです。
本学は、地域全体をキャンパスとして、この地に蓄積された財産から学び、多様な技術・マネジメント教育も合わせて行い、それらの要素を融合して新たな「価値」を創造できる人材「イノベーティブテクノロジスト」を育成します。
そして、企業の財産となり得る人材を輩出することで個々の企業価値を高めるとともに、この地のものづくりの持続的発展に貢献していきます。 -
アドミッション・ポリシー(入学者受入れの方針)
本学の基本理念に共感し、ものづくり産業及び地域社会の発展に貢献しようとする意欲があり、次の能力や資質を有する者の入学を期待しています。- ものづくりに興味を持ち、工学部での基礎学理の教育を受けるのに十分な能力を有している人
- 他者の考えを正しく理解し、自分の意見や主張を分かりやすく表現できる能力を有している人
- 工学技術や理論の修得に主体的に取り組む強い探究心を備えた人