入学者選抜概要・
入試日程
Examination Information

入試のポイント
充実した給付型奨学金制度
本学で行う各選抜の合格者のうち、成績優秀者を本学独自の奨学金制度の対象者に認定します。対象者には年額48万円が支給(返還不要)されます。対象人数等は以下の表をご覧ください。
対象選抜 | 対象人数 |
---|---|
総合型選抜 | 3人 |
学校推薦型選抜 | 2人 |
一般選抜 前期日程 | 11人 |
一般選抜 中期日程 | 4人 |
得意を活かせる配点制度
大学入学共通テストの成績に重きを置いたA区分と、一般選抜の個別学力検査(数学と理科)に重きを置いたB区分のどちらかを出願時に選択することができます。中期日程も学外会場を設置
一般選抜の前期及び中期日程の2区分ともに、北海道(札幌市)、東京都、愛知県(名古屋市)、大阪府、福岡県で受験することができます。 会場の詳細については一般選抜学生募集要項で確認してください。令和8年度(2026年度)入試情報
令和8年度(2026年度)入試情報
入学者選抜要項は2025年4月末までに掲載予定です。入学定員
学部学科名 | 入学定員 | 募集人員 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般選抜 | 学校推薦型選抜 | 総合型選抜 | 社会人特別選抜 | ||||||
前期日程 | 中期日程 | 市内推薦 | 工業系推薦 | 私費外国人留学生特別選抜 | |||||
A | B | A | B | 2・3年次編入学選抜 | |||||
工学部 技術・経営工学科 | 80人 | 16人 | 28人 | 8人 | 8人 | 8人 | 12人 | 若干名 | |
44人 | 16人 | 5人程度 | 3人程度 |
一般選抜
詳しくは、一般選抜募集要項をご確認ください。出願期間
令和8年1月26日(月)~2月4日(水)試験日程
前期日程
令和8年2月25日(水)中期日程
令和8年3月8日(日)合格発表
前期日程
令和8年3月2日(月)中期日程
令和8年3月20日(金)試験会場
三条市立大学及び学外会場(前期日程、中期日程共通)。学外会場は北海道(札幌市)、東京都、愛知県(名古屋市)、大阪府、福岡県に設置します。 会場の詳細については一般選抜学生募集要項をご確認ください。試験科目
大学入学共通テスト
国語、数学(数Ⅰ,数A、数Ⅱ,数B,数Cの2科目)、理科(物理、化学、生物、地学から2科目)、外国語(英語)、情報個別学力検査
数学(数Ⅰ、数Ⅱ、数Ⅲ、数A、数B、数C)、理科(物理基礎、物理)配点
A区分 前期日程16人(44人のうち)及び中期日程8人(16人のうち)大学入学共通テスト | 個別学力検査 | 合計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
国語 | 数学 | 理科 | 外国語 | 情報 | 数学 | 理科 | 700 |
100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 120 | 80 | |
500 | 200 |
大学入学共通テスト | 個別学力検査 | 合計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
国語 | 数学 | 理科 | 外国語 | 情報 | 数学 | 理科 | 700 |
40 | 40 | 40 | 40 | 40 | 300 | 200 | |
200 | 500 |
学校推薦型選抜
詳しくは、学校推薦型選抜募集要項をご確認ください。出願期間
令和7年11月1日(土)~11月7日(金)試験日
令和7年11月15日(土)合格発表
令和7年12月1日(月)試験科目
書類審査、口頭試問及び面接社会人特別選抜
詳しくは、社会人特別選抜募集要項をご確認ください。出願期間
令和7年11月1日(土)~11月7日(金)試験日
令和7年11月15日(土)合格発表
令和7年12月1日(月)試験科目
書類審査、小論文及び面接総合型選抜
詳しくは、総合型選抜募集要項をご確認ください。出願期間
令和7年9月1日(月)~9月8日(月)試験日
令和7年10月11日(土)~12日(日)合格発表
令和7年11月4日(火)※第1次選抜の合格発表 令和7年9月16日(火)
私費外国人留学生特別選抜
以下の内容は令和6年12月時点の予定です。正式な情報は令和7年度発行の学生募集要項を必ずご確認ください。出願期間
令和7年11月1日(土)~11月7日(金)試験日
令和7年11月15日(土)合格発表
令和7年12月1日(月)出願資格
日本国籍を有しない者で外国において大学入学資格を取得し、日本語能力試験『N1』または『N2』認定者であること。試験科目
書類審査、日本語での口頭試問及び面接2・3年次編入学選抜
以下の内容は令和6年12月時点の予定です。正式な情報は令和7年度発行の学生募集要項を必ずご確認ください。出願期間
令和7年6月1日(日)~6月9日(月)試験日
令和7年6月21日(土)合格発表
令和7年7月1日(火)出願資格
高等専門学校・短期大学・大学を卒業または卒業見込みの者。高等学校の専攻科を修了または修了見込みの者。大学に2年以上在学し62単位以上修得または修得見込みの者。
いずれかの条件にあてはまり、なおかつ出身校の学長、学部長の推薦を受けられる者。