編入学選抜
Transfer Entrance Exam
学生募集要項
入学者選抜要項はこちらをご確認ください。学生募集要項は詳細が定まり次第掲載します。
募集人員
若干名推薦人数
各学校から推薦できる人数に制限はありません。出願資格
次のいずれかに該当する者で、学業成績が優れ、出身学校の学長、学部長または学校長が責任を持って推薦でき、かつ、合格した場合に本学に入学することを確約できる者。- 高等専門学校を卒業した者及び令和8年3月31日までに卒業見込みの者
- 短期大学を卒業した者及び令和8年3月31日までに卒業見込みの者
- 他の大学を卒業した者及び令和8年3月31日までに卒業見込みの者
- 高等学校の専攻科の課程(修学年限が2年以上であることその他の文部科学大臣の定める基準を満たすものに限る。)を修了した者(学校教育法第90条の第一項に規定する者に限る。)及び令和8年3月31日までに修了見込みの者
- 他の大学において2年以上在学(令和8年3月31日までに2年以上在学となる者を含む)し、62単位以上修得した者(令和8年3月31日までに修得見込みの者を含む)
- 専修学校の専門課程(修業年限が2年以上で、かつ、課程の修了に必要な総授業時数が1,700 時間以上であること)を修了した者及び令和8年3月31日 までに修了見込みの者(ただし、学校教育法第 90 条に規定する大学入学資格を有する者に限る。)
- 日本の国籍を有しない者(注)日本永住許可を得ている者は、本選抜に出願することはできない。
- 出入国管理及び難民認定法において、在留資格が「留学」である者、または入学時に「留学」を取得できる見込みの者
選抜日程
出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|
令和7年6月1日(日)~6月9日(月) | 令和7年6月21日(土) | 令和7年7月1日(火) | 令和7年7月2日(水)~7月11日(金) |
出願方法
詳細が定まりましたらお知らせいたします。出願書類
- 入学志願票・写真票
- 志願理由書・・・自己PRなどを含めた志願理由を記述
- 成績証明書・・・出身校所定用紙で学長、学部長または学校長が作成の上、厳封のもの
- 推薦書・・・学長、学部長または学校長が作成の上、厳封のもの